京都のパワースポット神社で悪縁を断ち切って、良縁を引き寄せる!

ライフスタイル

 

職場や友達関係で、「あの人と一刻も早く縁を切りたいけど、そう簡単にはいかない」…と、こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。そんな思いを持った悩める人たちが、縁切りの祈願で訪れる神社が京都にあります。祇園の花街、花見小路からほど近い場所にある、「安井のこんぴらさん」と親しまれている安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)です。この神社のご利益は、「あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ」というもので、その他にも「海上安全」や「交通安全」のご利益があるのですが、主に「縁切り」祈願で訪れる若い方が多いようです。一説には、カップルで訪れると別れてしまう、などというウワサもあるようですが、それは間違いのようで、「更にお二人がより深くより強く結ばれる御利益をいただけますのでご安心を。」とホームページには記載されています。

安井金比羅宮にはなぜ縁切りのご利益があるのか

・主祭神である崇徳天皇は、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切っておこもりされたことから、当宮は「断ち物の祈願所」として信仰されてきました。また、戦によって心ならずも寵妃阿波内侍とお別れにならざるを得なかった崇徳上皇は、人々が御自身のような悲しい境遇にあわぬよう、幸せな男女の縁(えにし)を妨げる全ての悪縁を絶切って下さいます。
引用サイト…安井金比羅宮ホームページ http://www.yasui-konpiragu.or.jp/

・その他にも縁切りご利益の言われはありますが、ここで言う縁切りとは、ただ単に人との縁だけでなく、病気や酒、タバコ、賭け事などとの悪縁も断ち切る、という意味があります。

アクセスと祈願の方法

・アクセス…安井金比羅宮は前述しましたように、花見小路や、八坂神社、清水寺などの観光名所が点在する東山エリアにありますので、観光がてらにも是非訪れてみましょう。阪急電車「河原町駅」からでは、徒歩約15分、京阪電車「祇園四条駅」からは徒歩約10分です。

・境内について

祇園方面(北側)から、安井金比羅宮の鳥居をくぐり、境内に入ると、右手側に本殿が見えます。本殿の前には、多数の絵馬がかけられているのですが、その絵馬に記されている祈願の内容は、やはり普通の神社とは大きく異なっていて、縁切り、縁結びに関する事がほとんどです。その内容は、なかなか濃く、怨念が感じられるものも多いです。『○△との縁が切れて、無事離婚できますように』とか、『わたしたちの目の前から、○×が永遠にいなくなって、□△と、無事結婚できますように』など、実名が書かれているものも多く、少々怖い感じもしてきますが、世の中には、縁切りしたい人が身の周りにいて苦しんでいる人が多いのだなと、考えさせられます。また、人との縁だけでなく、『長年患っている病いとの縁が切れて、健康になりますように』とか『怠惰な自分と縁を切って、頑張る自分になりますように』などといった祈願が書かれた絵馬もあります。

・祈願の方法

さて、境内の会館前には、「縁切り縁結び碑(いし)」という幅約3メートル、高さ約1.5メートル、中央部分に人がくぐれる大きさの穴が開いた巨石が鎮座しています。この巨石には絵馬にも書かれていたような縁切り、縁結びの祈願を書いた形代(かたしろ)というお札が無数に貼りつけられています。この、縁切り縁結碑での祈願の方法を紹介します。
1、まずは、本殿にて参拝します。
2、形代(かたしろ)というお札にお願いごとを書きます。
3、形代を持って、願い事を念じながら碑の表から裏側へくぐります。
4、碑の裏側から、また形代を持って願い事を念じながら碑の表側へと穴をくぐります。
5、最後にお札を碑(いし)に貼り付けます。

【まとめ】

縁切り縁結び神社「安井金比羅宮」を紹介しましたが、当宮では縁切り縁結び以外でも、毎年9月には「櫛まつり」という美容美顔美髪にご利益のあるおまつりも行われており、女性にとっては一度は訪れてみたい神社ではないでしょうか。遠方であるため、なかなかお参りする機会のない方には、郵送での祈祷も受け付けているようです。

エス

726,636 views

辛かった時、周りの人に言えない性格で、名もなきサイトに救われました。このことを実感して私も誰かの心の重りを少しでも軽くできるように頑張って更新します。 初め...

プロフィール

ピックアップ記事

こちらもオススメ!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。