今すぐ使える!男性をキュンとさせる言葉

すぐ使える!男性がキュンとする女性の言葉
恋愛-女性-

「彼をキュンとさせたい!」
気になる男性や彼氏がいる女性であれば、一度は考えたことがあるでしょう。
彼をキュンとさせることで、自分のことをもっと好きになってほしいですよね。

しかし、いざ彼をドキドキさせようとしても、具体的にどうすればいいかわからない女性も多いはず。
また、「自分はドキドキさせられるキャラじゃない」「恥ずかしい」と思う女性もいらっしゃるかもしれません。
女性からすると意外かもしれませんが、男性は女性が思っているより簡単な言葉でキュンとするのです。

そこで今回は、男性がキュンとする言葉を理由とともにご紹介します。
どれも簡単な言葉なので、この記事を読み終わってすぐに使うことができます。
彼がもっと自分を見てくれるように、これらの言葉を使いこなしていきましょう!

「頼りになるね」などの褒め言葉

基本的に褒められて悪い気になる人はいません。
(心の底から嫌いな人から褒められた場合は別かもしれませんが…)

褒められることは男女問わずうれしいですが、男性の場合は特に女性から褒められるとキュンとする方が多いです。
男性がよろこぶ褒め言葉の「さしすせそ(さすが・知らなかった・すごい・センスいい・そうなんだ)」があるぐらいなので、多くの男性が女性に褒められてキュンとしていることでしょう。
しかし、この「さしすせそ」の場合、勘が良い男性・鋭い男性にとっては「あからさますぎる」と思うかもしれません。
雑に感じられることがあるかもしれませんし、人によっては「バカにしてる?」と思うこともありえます。

ここで今回おすすめするのが「頼りになるね」といったように、具体的にストレートな言葉で褒めるということ。
例えば何か重いものを持ってもらった時や、困っていて助けてもらった時などに、「ありがとう」の言葉とともに「〇〇くんは頼りになるね」と言う。
「頼りになるね」が恥ずかしいのであれば、「〇〇くんは優しいね」でもいいですね。

これは女性にも当てはまることですが、ぼんやりとした言葉で褒められるよりも、具体的にどこが良かったのかを褒められる方が自身にも繋がりますよね。
それと同じで、男性も女性から具体的に褒められる方が嬉しいですし、「この人は自分のことをしっかりと見てくれている」という信頼感にも繋がります。
また、男性は女性よりも頼られることが嬉しいと感じる方が多いため、「頼りになるね」という言葉だけでなく、頼ってもらえたという事実も含めてキュンときます。
ちょっと鈍感な男性でも、褒め言葉であればほとんどの方が言葉の意味に気づいてキュンとするのではないでしょうか。

ここまでご紹介した褒め言葉とは少し違った角度からだと、「一緒にいると落ち着く」という言葉もおすすめです。
これは純粋に言葉の通りの意味で褒めているだけでなく、「あなたといると落ち着くから一緒にいたい」という意味合いにもなります。
ソファで寄り添いながら「〇〇くんと一緒にいると落ち着く」と言うのもいいですね。

これらの言葉の注意点としては、本当に心の底から思った時に使わないと効果が薄れるところ。
軽いノリやふざけて言うと、せっかくの言葉の重みが無くなってしまいますし、「さしすせそ」の時にも触れたように「バカにしてる?」と思われてしまいます。
ご紹介した褒め言葉を使うときは、相手の目を見て笑顔で心を込めて使いましょう。

「おはよう」「お疲れ様」などのあいさつ

あいさつは、コミュニケーションの基本中の基本。
キュンとさせるのが恥ずかしいと思う女性でも使える言葉です。
これらの言葉は直接男性に言うのもいいですし、LINEやメールの文面でも使えます。

「おはよう」「おやすみ」といった毎日のあいさつは、よほど関係が良くないと言い合わない(送り合わない)ですよね。
だからこそ、これらの言葉を欠かさずに使う必要があります。
「おはよう」や「おやすみ」などのあいさつには恋人同士の特別感があるだけでなく、男性にとって「目の前にいなくても自分のことを考えてくれている」と思ってもらえる効果があるでしょう。

LINEのやり取りであれば、スタンプを使うのも一つの方法。
かわいいイラストに「おはよう」などの文字が入っているものであれば、スタンプを1つ送るだけで大丈夫です。
文字が入っていなくても、「おはよう」と送った後にかわいいスタンプを送るのもありです。

「スタンプだと軽くない?」と思う女性もいるかもしれませんが、スタンプだからこその良さもあります。
かわいいスタンプに女性らしさを感じる男性は結構多く、スタンプ1つで女性の優しさやかわいさを感じ取ってもらえます。
よほど変わった種類のスタンプでない限り、ほとんどのスタンプには「おやすみ」「お疲れ様」などが含まれていますが、あいさつ系ばかり入っているスタンプも販売されています。
あいさつ系スタンプは男性をキュンとさせる以外にも便利なので、1つ買っておくのもいいかもしれません。

仲が深まるほどおざなりになりがちな「ありがとう」などの言葉も大切です。
女性から笑顔で「ありがとう」と言われ、何も感じない男性はほとんどいないでしょう。
一緒にいるときもLINEのやり取りをしている時も、感謝を感じたら積極的に「ありがとう」を使ってみましょう。

また、デートのあとの「今日は楽しかったよ!」「ありがとう!」という言葉にキュンとする男性も多いです。
次の日に「昨日はありがとう!」と言うのも悪くないですが、やはり気持ちが熱いうちに伝えるのがベスト。
一緒に撮った写真があればこのタイミングで送り、「□□が楽しかったね」「また一緒に行こうね」などデートの感想も添えると、男性は「本当に楽しんでもらえたんだな」と思ってくれます。

デートの後はメイクを落として早く寝たいかもしれませんが、まずはしっかりとお礼を伝えましょう。
まだお付き合いをしていない場合でも、このお礼が次のデートに繋がるかもしれませんよ。

「あなただけ」など特別感のある言葉

このような特別感のある言葉は恋人同士だけでなく、まだ付き合っていない男女にもおすすめです。
というのも、特別感を感じられる言葉は男性にとってシンプルに嬉しい言葉なんです。

ちょっと女性に想像してほしいですが、例えば気になっている男性に「〇〇ちゃんだけだよ」と言いながらお菓子を渡されたら嬉しいですよね。
「私に気があるのかな」「私のことを考えながら選んでくれたのかな」など、様々な気持ちが渦巻きます。
それと一緒で、男性も「〇〇さんだけですよ」と言われたら、シンプルに嬉しいです。

お菓子はちょっとわざとらしい例でしたが、忙しくても予定を調整して会おうとする姿勢・言葉や、ちょっとした変化にすぐ気づいて伝えることもおすすめ。
これも女性に想像してほしいですが、ネイルや髪色を変えた時に気になる人に「ネイル変えた?」「いい髪色だね」などと言われたら嬉しいですよね。
こういった言葉がでるということは変える前のネイルや髪色を覚えているということ、つまり自分のことをしっかりと見てくれているということです。

男性が気づいてほしくて髪型やネクタイを変えているわけではないにしても、やはり女性に気づいてもらえると「あの人は自分のことを見てくれている」という特別感を覚えることでしょう。
この特別感によって気持ちも満たされて、いいことずくめです。
会った時に何か変化を感じたら「髪切った?」「今日は雰囲気が違うね」などと言ってみましょう。
ただし、変化を指摘しすぎると逆に気持ち悪がられることもあるので注意です。

男性が感じる恋愛においての特別感には、男としての価値が関係しています。
男性の中には恋愛経験が豊富で自信に満ち溢れている方もいますが、多くの方は気になる女性に嫌われていないか・どう思われているかを気にしていると思います。
この気持ちにも特別感は大切で、女性が男性に対して特別感ある言葉を伝えた時、男性は「自分のことを好きでいてもらえている」「ちゃんと見てくれている」といった気持ちが芽生え、自己肯定感に繋がります。

男性でも女性でも、特別感が無いと恋愛には繋がりません。
これは恋人同士にも当てはまることで、特別感が薄れていくと2人の間に距離もできてしまうことでしょう。
まだ付き合っていなくても、恋人同士でも、特別感のある言葉を伝えることは大切です。
態度や行動も大切ですが、一番伝わりやすいのはやはり言葉。
意識して伝えていきましょう。

まとめ

今回は男性がキュンとする言葉として、褒め言葉、あいさつ、特別感のある言葉をご紹介しました。
どれも今すぐ使える言葉ばかりなので、女性によっては気づかないうちに使っていたかもしれません。
つまり、特別なことをしなくても男性をキュンとさせることは可能なのです!

「私って魅力があるのかな」「彼をドキドキさせられているのかな」と不安に感じている女性も多いかもしれませんが、普段使っているような言葉でも十分大丈夫です。
もっと自信を持ってもいいんですよ。

ただし、どの言葉も心を込めて使うこと。
言霊という言葉もあるように、言葉には力が宿っているので、ノリで軽く言わないようにしてください。

ぜひ今回ご紹介した言葉やテクニックを意識して使い、気になる男性や彼氏をキュンキュンさせてくださいね!

エス

661,294 views

辛かった時、周りの人に言えない性格で、名もなきサイトに救われました。このことを実感して私も誰かの心の重りを少しでも軽くできるように頑張って更新します。 初め...

プロフィール

ピックアップ記事

こちらもオススメ!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。